2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2016年9月5日 kitayama 行事 体育大会予行 9月2日に、体育大会の予行が行われました。 予行の後には応援練習が行われ、本番の動きと位置の確認をする団もありました。 体育大会は9月6日が本番です。
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 kitayama 行事 2学期始業式 9月1日 第1体育館が耐震工事中のため、始業式は第2体育館で行われました。 夏休み中のコンクールや大会で受賞した吹奏楽部と弓道部への受賞伝達式も行われました。
2016年9月1日 / 最終更新日時 : 2016年9月1日 kitayama 行事 衣装審査 8月31日 2回目の全体応援練習は晴天の下、グラウンドで行われました。 放課後には衣装審査が行われました。 応援披露で団リーダーが着る衣装を各デザイン1着ずつ仕上げ、審査を受けました。 ここで指摘された点を修正して、全員 […]
2016年8月31日 / 最終更新日時 : 2016年8月31日 kitayama 行事 応援練習 8月30日(火) 今日から課題テストのため生徒が登校し、夏休み中の静かだった校舎内に活気が戻りました。 午後には、体育大会に向けて団員全員で初めての応援練習がありました。 あいにくの雨でグラウンドが使用できなかったので、 […]
2016年8月26日 / 最終更新日時 : 2016年8月26日 kitayama 行事 体育大会に向けて-2 体育大会まで2週間を切りました。 グラウンドからは毎日、団リーダーの力強いエール練習の声や応援披露の音楽が聞こえてきます。 ピロティのアーチは色付けが始まり、迫力ある聖獣が姿を現し始めました。 衣装係は応援披露で団リーダ […]
2016年8月23日 / 最終更新日時 : 2016年8月23日 kitayama 行事 学びの体験オープンハイスクール 8月19日に学びの体験オープンハイスクールが行われました。 中学生約270名が参加し、第2体育館で学校や部活動の紹介を聞いたあと、希望により普通科と生活文化科に分かれ、授業を2つずつ体験しました。また、希望者は部活動の見 […]
2016年8月18日 / 最終更新日時 : 2016年8月24日 kitayama 行事 体育大会に向けて-1 9月6日(火)に行われる体育大会に向けて、団リーダーの活動が始まっています。 第68回体育大会スローガン 燃えよ雄山の闘魂~可能性は無限大~ 体育大会プログラム
2016年8月9日 / 最終更新日時 : 2016年8月9日 kitayama 行事 吹奏楽部定期演奏会 本校吹奏楽部の定期演奏会が、8月7日に立山町民会館大ホールで行われました。 約400名の来場者があり、素晴らしい演奏と楽しいステージに会場が一体となりました。
2016年8月4日 / 最終更新日時 : 2016年8月5日 kitayama 行事 定期演奏会に向けて(吹奏楽部) 吹奏楽部は8月7日の定期演奏会に向けて、4日から本番と同じステージで進行や照明等の最終調整を含めた練習をしています。 3年生の部員は「かわいいダンスや各パートのソロなど見所はたくさんあります。みなさんに楽しんでもらえるス […]
2016年7月25日 / 最終更新日時 : 2016年7月26日 kitayama 2学年 立山登山(2学年) 7月20日から21日にかけて、2学年は立山登山に出かけました。 今年は終業式後の出発だったため、例年とは異なるスケジュールとなりました。 天候に恵まれ、参加した生徒は「キツかったけど、気持ちよかった。」「思っていたより楽 […]