2017年9月29日 / 最終更新日時 : 2017年9月29日 kitayama 行事 後期生徒会発会式 9月25日(月)に、平成29年度後期生徒会発会式が行われました。 新生徒会長となった平井君は、「後期は特にボランティア活動に力を入れたい。また、柏葉祭が成功するように執行部が全力で生徒のサポートをする。」と挨拶しました。 […]
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年9月19日 kitayama 行事 後期生徒会長選挙 平成29年度後期生徒会長選挙は、立候補者が1名のみだったため、9月15日に立会演説会と信任投票が行われました。 開票の結果、新生徒会長として2A平井君が当選しました。 9月25日に後期生徒会発会式が行なわれる予定です。
2017年9月19日 / 最終更新日時 : 2017年9月19日 kitayama 行事 就職希望生激励会 9月15日に会議室で、就職希望生徒激励会が行われました。 これから就職の面接や試験に臨む3年生約20名が、副校長、進路指導部長、3学年主任から激励の言葉をいただきました。
2017年9月11日 / 最終更新日時 : 2017年9月11日 kitayama 行事 第69回体育大会 9月6日(水)、朝から小雨が降っていましたが、第69回体育大会を挙行しました。 前日から天候が崩れることが予想されており、予定を一部変更しての開催となりました。 結果は以下の通りです。 総合優勝 青龍団、2位 […]
2017年9月2日 / 最終更新日時 : 2017年9月2日 kitayama 行事 2学期始業式 9月1日(金)、2学期の始業式と、夏休み中の大会等の受賞伝達式がありました。 始業式では、校長が、式辞として「努力の天才」と言われるイチロー選手の言葉を紹介されました。 また、夏休み中に受賞した卓球部・吹奏楽部・書道の生 […]
2017年8月24日 / 最終更新日時 : 2017年8月24日 kitayama 行事 学びの体験オープンハイスクール 8月22日に「学びの体験オープンハイスクール」が行われました。 たくさんの中学3年生が参加しました。 まず、全体会が行われ、学校紹介や部活動紹介をしました。 その後、普通科は3つのコース、生活文化科は2つのコースに分かれ […]
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年10月20日 kitayama 部活動 吹奏楽部定期演奏会 吹奏楽部第46回定期演奏会が7月12日に立山町民会館ホールで行われました。 第1部は「クラシック・ステージ」と題して、勝本先生の指揮の下、全国植樹祭で演奏した「セレモニアル・ベルズ」や、吹奏楽コンクールで演奏した「朝鮮民 […]
2017年8月18日 / 最終更新日時 : 2017年8月30日 kitayama 部活動 サウンドテーブルテニス ボランティア 7月30日(日)に、卓球部の生徒ふたりが、県視覚障害者福祉センターで、視覚障害の方が楽しめるサウンドテーブルテニスのお手伝いに参加してきました。 サウンドテーブルテニスは、音だけを頼りに台の上の鈴の入った玉を打ち合い、転 […]
2017年8月9日 / 最終更新日時 : 2017年8月9日 kitayama PTA・同窓会 同窓会定期総会 8月5日(土)に富山電気ビルで、同窓会定期総会が行われました。 総会の後には、立山博物館の学芸課長である岡田知己氏による「立山の自然と歴史について」の講演会がありました。 また、懇親会も開かれ、同窓の思い出等を語り合いま […]